産経新聞社が支援する英語ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward」は、ウクライナの戦火を逃れ日本で暮らす避難民の子供たちを応援しようと、「がんばろうウクライナ」プロジェクトをこのほどスタートしました。「がんばろうウクライナ」と刻まれたマグカップを作って販売し、その収益を子供たちに贈ります。
マグカップは、使用済みのコーヒー豆を再利用した商品で、私たちの持続可能な社会実現への願いを込めたものとなっています。また戦乱で破壊されたウクライナの街がいずれ再建されることを祈り、廃棄物を再生した素材の商品を選びました。ささやかですが、大変な思いをして祖国を離れ、家族と別れて暮らさなければならない子供たちに「応援しているよ」というエールを届けたいと考えています。
【マグカップ】
容量370ml、スプーン付きで1個1000円(税込)
※注文の個数に関係なく、1件当たり送料1000円(税込)が別途必要
【申し込み・問い合わせ】
一般社団法人ジャパンフォワード推進機構
メール:info@japan-forward.com
「JAPAN Forward」は、できることを実現し、一歩一歩前進していきたいと思っています。本プロジェクトについての記事は、下記URLからご覧ください。
(日本語)https://japan-forward.com/japanese/134309/
(英語)https://japan-forward.com/tokyo-outlook-ganbaro-ukraine-help-make-a-better-tomorrow-for-refugees-in-japan/