阪神・今朝丸裕喜、ドリスの前で直伝フォーク&スライダー試投「本当にいい感じ」
阪神秋季キャンプ(9日、高知・安芸)阪神・今朝丸裕喜投手(19)はブルペンに入り、ラファエル・ドリス投手(37)から直伝されたフォーク&スライダーを実践。師が見守る前で投球し「本当にいい感じ。キャッチャーの嶋村さんからも … Continued
阪神秋季キャンプ(9日、高知・安芸)阪神・今朝丸裕喜投手(19)はブルペンに入り、ラファエル・ドリス投手(37)から直伝されたフォーク&スライダーを実践。師が見守る前で投球し「本当にいい感じ。キャッチャーの嶋村さんからも … Continued
阪神秋季キャンプ(9日、高知・安芸)阪神育成スタンリー・コンスエグラ外野手(25)が、11日の中日との練習試合(春野)に「2番・右翼」で先発出場する。藤川球児監督(45)が「肩も強くて足が速い。打順を前に持ってきてほしい … Continued
阪神・大竹耕太郎投手(30)が9日、甲子園室内での自主練習。来年1月に長崎で行う自主トレに「来たかったら全然(OK)」と参加者を募る考えを明かした。昨季限りで現役を引退した元ソフトバンクの和田毅氏が19年から主宰してきた … Continued
阪神秋季キャンプ(9日、高知・安芸)来季が高卒7年目となる阪神・藤田健斗捕手(24)が藤川球児監督(45)から評価された。「レベルが上がっている。捕手として。昨年会ったときの表情と全然違うし、いい刺激になっているんじゃな … Continued
7番人気のサイモンザナドゥが中団から脚を伸ばして、レコード決着の2着に健闘。川田騎手は「重賞で2着。この時計で走ってくれていますし、素晴らしい内容でした」と語った。東西同日重賞Vを逃した小林調教師は「差し切る勢いでしたが … Continued
◆アドマイヤマツリ・西野助手「しっかり負荷をかけてもらいました。力みの強い面があるので、早めに栗東に連れてきて調整しています」 ◆ヴェルミセル・吉村師「前走は一瞬勝ったかなと思ったほど。1週前の動きにはシャープさがあった … Continued
まるがめボートの「GⅠ京極賞 開設73周年記念競走」は10日、予選最終日となる4日目が行われる。 念願の地元周年Vへさらに前進する。2日目は6着大敗の中村日向(26、香川)だが、それ以外の3走はすべて白星で得点率は3位。 … Continued
「2分戦だったので(別線の相川巧が)どういう感じでくるのかなと。中団で併走になっていたんですかね。(後ろの状況は)よくわかりませんでした。(ペースで駆けることができる)特殊なケース…ラッキーでしたね。取れるレースをものに … Continued
《本紙の狙い》自在性を武器に3連勝中のタイセイアゲインを軸に据える。前走と同じく最内枠に入り、クラスも据え置き。連勝を伸ばすチャンスだ。ドルズプライスレスは前走の勝ち馬と再戦になるが、3着馬には4馬身差をつけていた。ここ … Continued
《本紙の狙い》カプローニは【3・2・0・1】の盛岡ダート1400メートルがベストだ。前走のマイル戦は微妙に長かった。距離短縮で巻き返す。2走前にオープンで3着のあるゴールドクロスが次位。力をつけている3歳馬リュウノコルサ … Continued
《本紙の狙い》サトノプリンスを推す。前走は逃げた勝ち馬が強すぎたが、追っての反応が良く2着に食い込んだ。力量差が少ない今回のメンバーなら勝機がある。連勝の勢いに乗るジェイライアンが強敵。仕掛けどころひとつでキタサカエカイ … Continued
《本紙の狙い》ほぼ10月26日12Rの再戦だ。障害3番手から切れ味鋭く差し切ったブラックサファイアが中心。軽量戦を使ったことがいい刺激になったのか、本来の姿を取り戻した。一気の重量増も今のデキなら克服可能だ。前走で見せ場 … Continued