産経新聞社

  • 会社・IR情報
    • 社長メッセージ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 役員
    • 組織
    • 国内外総支局
    • 産経新聞グループ
    • 沿革
    • IR情報
    • 個人情報の保護について
    • アクセスデータの利用について
  • メディア事業
    • 新聞
    • デジタル
  • イベント事業
  • EC事業
  • 顕彰制度
  • 産経の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • あけみちゃん基金
    • 100歳時代プロジェクト
    • 女性の活躍推進
    • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 記事に対するご意見・ご要望
    • 情報提供のお願い
    • 紙面への投稿について
    • バックナンバーのお取り寄せについて
    • 購読お申し込み、配達・集金について
    • 新聞奨学生について
    • デジタルサービスについて
    • 記事および写真のご利用について
  • 新聞購読のご案内
  • 法人サービス
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

カテゴリー: 産経ニュース

2025年5月24日

拉致国民大集会、親世代で唯一存命の早紀江さん「めぐみにお帰りといえるまでがんばる」

24日に開催された北朝鮮による拉致被害者救出を求める国民大集会では、冒頭、有本恵子さん(65)=拉致当時(23)=の父で、2月に亡くなった明弘さんへ、1分間の黙禱(もくとう)がささげられた。家族らは在りし日の明弘さんを思 … Continued

2025年5月24日

小田急から西武へ車両の引き継ぎ式 改修工事を施した「サステナ車両」が西武新宿駅を発車

西武鉄道は24日、小田急電鉄から有償で譲り受け改修工事を施した「サステナ車両」西武8000系の引き継ぎ式を西武新宿駅で行った。イベントには小田急、西武それぞれの運転士と車掌が出席。鍵を模したオブジェが引き渡されると、集ま … Continued

2025年5月24日

年金修正合意で次の焦点は内閣不信任案 提出なら可決の公算大、否決のカギは維新・れいわ

与党が年金制度改革法案を巡り、立憲民主党の修正案を受け入れる方針にかじを切ったのは、内閣不信任決議案を提出するかどうかの判断を握る野党第一党の立民と共同歩調をとり、提出を封じたいという思惑もある。残り1カ月足らずの今国会 … Continued

2025年5月24日

陛下、埼玉県をご訪問 特産の狭山茶を視察、全国植樹祭にご臨席

天皇陛下は24日、第75回全国植樹祭の式典臨席などのため埼玉県に入られた。1泊2日の日程で県内の茶業や伝統芸能もご覧になる。皇后さまも同行予定だったが、連日の行事などで疲れがあるため、見合わせられた。 陛下は同日午前、県 … Continued

2025年5月24日

「斎藤知事に愛想尽きた」兵庫県庁離れ加速 17年ぶり自主退職4割増、他自治体に転職も

兵庫県庁を去る人が目立つようになってきた。令和6年度の自己都合による退職者は、前年度に比べて4割増加した。斎藤元彦知事を巡る昨春以来の告発文書問題が尾を引き、将来を嘱望されながら、他の自治体へ転職した中堅職員も。交流サイ … Continued

2025年5月24日

拉致国民大集会、家族「拉致から50年近く、奪還を」 首相「国際社会に協力求める」

北朝鮮による拉致被害者の救出を求める国民大集会が24日、東京都内で開かれた。例年春と秋の年2回開催で、2月に有本恵子さん(65)=拉致当時(23)=の父、明弘さんが亡くなってからは初めて。親世代の被害者家族会メンバーで存 … Continued

2025年5月24日

島田紳助さんがリングに登場「最後まで感動させて」 6年ぶり世界挑戦の亀田和毅にエール

暴力団関係者との親密交際を理由に、2011年に芸能界を引退した元タレントの島田紳助氏(69)が24日、大阪市内で開かれたプロボクシングの興行でリングに上がり、元世界2階級王者、亀田和毅(33)=TMK=にエールを送る一幕 … Continued

2025年5月24日

自民、基礎年金底上げ明記の立民案受け入れ 改革法案、今国会で成立の公算大

自民党は、年金制度改革法案を巡り、基礎年金(国民年金)底上げの将来的な実施を明記する立憲民主党の修正案を受け入れる方針を固めた。複数の自民幹部が24日、明らかにした。立民と修正案を共同提出し、月内の衆院通過を目指す。同法 … Continued

2025年5月24日

父親を切り付けた16歳の男子高校生を逮捕 心肺停止、山梨・南アルプス市

山梨県南アルプス市で、16歳の男子高校生が父親を刃物で切り付けたとして、県警は男子高校生を殺人未遂の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は同日午前9時20分ごろ、自宅で69歳の父親を刃物で切りつけ、殺害しようとした疑い。父親は心肺 … Continued

2025年5月24日

国交省推計の住宅耐震化率90%は「実態と乖離」か 改修実績では10ポイント以上低く 検証×防災

震度7の地震でも倒壊しない耐震性を持つ住宅の割合を示す「住宅耐震化率」について、耐震改修補助の実績数を基に算出すると、南海トラフ地震の被災想定全15府県で公表値より10ポイント以上低いことが24日、分かった。各府県への取 … Continued

2025年5月24日

拉致集会「ガス抜きになってはいけない」批判の保守党・百田氏 超党派議連役員が反論

北朝鮮による拉致被害者の家族会などが24日、東京都内で開いた国民大集会には、各党で拉致問題解決に向けて取り組む国会議員らが出席した。長年進展がなく問題の風化を懸念する声が相次ぐ中、日本保守党の百田尚樹代表は他党のあいさつ … Continued

2025年5月24日

米イラン核協議、継続の方針 5回目協議は「最も専門的な会議」に 対立解消なお課題

【カイロ=佐藤貴生】イランの核開発を巡る米国とイランの協議が23日、オマーンの仲介によりローマで行われた。4月中旬に始まった協議は今回で5回目で、今後も継続される見通し。 イランはアラグチ外相、米国はウィットコフ中東担当 … Continued

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Page Top

会社・IR情報

  • 社長メッセージ
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 役員
  • 組織
  • 国内外総支局
  • 産経新聞グループ
  • 沿革
  • IR情報
  • 個人情報の保護について
  • アクセスデータの利用について

メディア事業

  • 新聞
  • 出版物
  • デジタル

産経の取り組み

  • SDGsの取り組み
  • あけみちゃん基金
  • 100歳時代プロジェクト
  • 女性の活躍推進
  • 環境への取り組み

お問い合わせ

  • 記事に対するご意見・ご要望
  • 情報提供のお願い
  • 紙面への投稿について
  • バックナンバーのお取り寄せについて
  • 購読お申し込み、配達・集金について
  • 新聞奨学生について
  • デジタルサービスについて
  • 記事および写真のご利用について
  •  
  • 採用情報
  • 新聞購読のご案内
  • 電子版購読のご案内
  • 法人サービスのご案内
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

©2025 Sankei Shimbun All rights reserved.