産経新聞社

  • 会社・IR情報
    • 社長メッセージ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 役員
    • 組織
    • 国内外総支局
    • 産経新聞グループ
    • 沿革
    • IR情報
    • 個人情報の保護について
    • アクセスデータの利用について
  • メディア事業
    • 新聞
    • デジタル
  • イベント事業
  • EC事業
  • 顕彰制度
  • 産経の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • あけみちゃん基金
    • 100歳時代プロジェクト
    • 女性の活躍推進
    • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 記事に対するご意見・ご要望
    • 情報提供のお願い
    • 紙面への投稿について
    • バックナンバーのお取り寄せについて
    • 購読お申し込み、配達・集金について
    • 新聞奨学生について
    • デジタルサービスについて
    • 記事および写真のご利用について
  • 新聞購読のご案内
  • 法人サービス
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

カテゴリー: 産経ニュース

2025年7月6日

小泉農水相、海外からのコメ流入「食い止める」 トランプ氏発言に「真逆だ」と反論

小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れないよう食い止めなければいけない」と訴えた。参院選青森選 … Continued

2025年7月6日

モンゴル流歓迎にほほ笑まれ 天皇、皇后両陛下が国賓として公式訪問、政府専用機でご到着

【ウランバートル=中村昌史】天皇、皇后両陛下は6日、羽田発の政府専用機で公式訪問先のモンゴルに到着された。13日までの日程で、国賓としてフレルスフ大統領夫妻主催の晩餐会などにご臨席。先の大戦後に抑留され、亡くなった日本人 … Continued

2025年7月6日

男子200で鵜沢飛羽V3 重圧で突発性難聴も「強いと知ってもらえた」陸上日本選手権

陸上で世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権最終日は6日、東京・国立競技場で行われ、男子200メートル決勝は鵜沢飛羽(とわ、JAL)が20秒12で勝ち、3連覇した。日本陸連が定める選考基準を満たし、2大会連続の … Continued

2025年7月6日

<独自>比に防空レーダー追加輸出調整 旧式護衛艦も、安保協力強化で中国牽制

政府がフィリピンに防空レーダーの追加輸出を検討していることが6日、複数の政府関係者への取材で分かった。海上自衛隊の旧式護衛艦の輸出も調整している。東・南シナ海で一方的な現状変更を試みる中国に日比で連携して対抗する狙いがあ … Continued

2025年7月6日

防衛力強化、維新や国民民主は増税反対 立民「安保法制を検証」 参院選 政策を問う③

「日本を取り巻く安全保障環境を相当甘く見ていませんか、と申し上げざるを得ない」 参院選公示前日の2日に開かれた日本記者クラブ主催の党首討論会。約8兆5千億円の防衛費が計上された令和7年度予算を「異常な大軍拡予算だ」と批判 … Continued

2025年7月6日

ダライ・ラマ14世90歳 中国と対立もUSAID廃止で停止の米支援が一部10億円復活

チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が6日、90歳の誕生日を迎え、チベット亡命政府の拠点があるインド北部ダラムサラで祝賀行事が行われた。中国ではチベット人への同化政策が厳しさを増し、観音菩薩の化身とされるダライ・ラマ … Continued

2025年7月6日

田中希実が女子1500メートルで初の6連覇 「怖さを味方に」世界選手権へ 陸上日本選手権

陸上で世界選手権東京大会の代表選考会を兼ねた日本選手権最終日は6日、東京・国立競技場で行われ、女子1500メートル決勝は田中希実(ニューバランス)が4分4秒16で制して6連覇し、5000メートルに続く2種目目の世界選手権 … Continued

2025年7月6日

トカラ列島近海地震「終わり見えない」 被害なしも続く揺れ 避難判断の基準に村長も困惑

震度1以上の地震が先月21日以降、1500回以上起きている鹿児島県十島(としま)村。同村の悪石島(あくせきじま)では6日午後も、震度5強の地震を2度続けて観測した。昼夜問わず発生する揺れに住民らの心身の疲労はピークに達し … Continued

2025年7月6日

新戦力活躍の日本、オランダに雪辱 中村ら新戦力が活躍 バスケ男子強化試合

バスケットボール男子の国際強化試合は6日、東京・有明アリーナで行われ、世界ランキング21位の日本は、同54位のオランダに74―53で快勝した。日本は8月のアジア・カップ(サウジアラビア)に向けて強化を進めており、9日から … Continued

2025年7月6日

2万円給付「なめ腐っている」 維新・吉村代表が京都で与党批判 高校無償化の実績を強調

日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は6日、京都市内で参院選公認候補の応援に臨み、議席を獲得したことがない京都選挙区(改選数2)での選挙戦について「自民党、共産党が強い。でもみなさんには国会に(維新を)押し出す力があ … Continued

2025年7月6日

<独自>安倍元首相の顕彰碑が大阪護国神社に建立、昭恵夫人が参列して除幕式「精神継承」

安倍晋三元首相の銃撃事件から8日で3年となる。憲政史上最長の政権を築いた安倍氏の功績や精神を継承しようと、大阪市住之江区の大阪護国神社で6日午後、慰霊祭と顕彰碑の除幕式が行われた。安倍氏の妻、昭恵さんも出席した。碑の建立 … Continued

2025年7月6日

69歳女性が溺れ意識不明の重体 沖合のボートから海岸に向かって泳ぐ途中 兵庫・洲本

6日午前11時5分ごろ、兵庫県洲本市海岸通の大浜海岸で「70代くらいの女性が溺れ、意識がない」と海の家の男性(31)から119番があった。兵庫県警洲本署によると、大阪市天王寺区の無職の女性(69)が病院に搬送されたが、意 … Continued

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Page Top

会社・IR情報

  • 社長メッセージ
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 役員
  • 組織
  • 国内外総支局
  • 産経新聞グループ
  • 沿革
  • IR情報
  • 個人情報の保護について
  • アクセスデータの利用について

メディア事業

  • 新聞
  • 出版物
  • デジタル

産経の取り組み

  • SDGsの取り組み
  • あけみちゃん基金
  • 100歳時代プロジェクト
  • 女性の活躍推進
  • 環境への取り組み

お問い合わせ

  • 記事に対するご意見・ご要望
  • 情報提供のお願い
  • 紙面への投稿について
  • バックナンバーのお取り寄せについて
  • 購読お申し込み、配達・集金について
  • 新聞奨学生について
  • デジタルサービスについて
  • 記事および写真のご利用について
  •  
  • 採用情報
  • 新聞購読のご案内
  • 電子版購読のご案内
  • 法人サービスのご案内
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

©2025 Sankei Shimbun All rights reserved.