産経新聞社

  • 会社・IR情報
    • 社長メッセージ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 役員
    • 組織
    • 国内外総支局
    • 産経新聞グループ
    • 沿革
    • IR情報
    • 個人情報の保護について
    • アクセスデータの利用について
  • メディア事業
    • 新聞
    • デジタル
  • イベント事業
  • EC事業
  • 顕彰制度
  • 産経の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • あけみちゃん基金
    • 100歳時代プロジェクト
    • 女性の活躍推進
    • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 記事に対するご意見・ご要望
    • 情報提供のお願い
    • 紙面への投稿について
    • バックナンバーのお取り寄せについて
    • 購読お申し込み、配達・集金について
    • 新聞奨学生について
    • デジタルサービスについて
    • 記事および写真のご利用について
  • 新聞購読のご案内
  • 法人サービス
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

カテゴリー: 産経ニュース

2025年8月1日

黄昏の大阪自民、参院選〝消えた10万票〟の行方…岩盤支持層そっぽ、反石破路線も不発

大阪の自民党が苦境にあえいでいる。先の参院選では27年ぶりに議席を失い、大阪府内から選出された国会議員は2人のみになった。日本維新の会が抜群の強さを誇る大阪特有の情勢下にあって、かねて組織の弱体化を指摘されてきた自民大阪 … Continued

2025年8月1日

言葉が凶器に…紙一重の被害者と加害者 SNS社会に一石 塩田武士さん「踊りつかれて」

京都市在住の作家、塩田武士さん(46)の新刊「踊りつかれて」(文芸春秋)は、過激化するSNS上での誹謗中傷をテーマにした社会派小説だ。第173回直木賞の候補作にもなった本作は匿名性で武装し、言葉が凶器となり得る情報社会に … Continued

2025年8月1日

鶏の刺身など食べ11人が食中毒、カンピロバクター検出 大阪・難波の飲食店を営業停止に

大阪市は1日、同市浪速区の飲食店「闘鶏(しゃも) 難波店」が提供した鶏肉のコース料理を食べた26~48歳の男性計11人が下痢や発熱などの症状を訴え、複数の患者から細菌「カンピロバクター」が検出されたと発表した。全員、快方 … Continued

2025年8月1日

電車内で20代女性に下半身を押し付けた大阪市課長を逮捕 「何の弁解もありません」

電車内で下半身を20代女性に押しつけたとして、大阪府警淀川署は1日、府迷惑防止条例違反の疑いで、大阪市都市交通局監理担当課長、岡田雅(まさし)容疑者(51)=高槻市花林苑=を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は1日午前8時45分 … Continued

2025年8月1日

フランス、ガザ支援物資40トンを積んだ飛行機をヨルダンから派遣 仏外相が発表

フランスのバロ外相は1日、人道危機が深刻化するパレスチナ自治区ガザに対し、フランスが空中投下する支援物資について、飛行機4機に10トンずつ分けて積み、隣国ヨルダンからガザに派遣していると述べた。ロイター通信が伝えた。 フ … Continued

2025年8月1日

台湾への米関税20%、頼総統「目標達せず」交渉継続 日韓より高く野党は「失敗」と批判

【台北=西見由章】台湾の頼清徳総統は1日、台北の総統府で記者会見し、トランプ米政権から「相互関税」を暫定的に20%とするとの通知を受けたと明らかにした。関税率は4月の公表時の32%より下がったものの「20%は当初からの目 … Continued

2025年8月1日

自民・護る会 石破首相の進退と80年見解見送り求め、声明策定へ 続投は「モラル崩壊」

自民党の保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」(代表・青山繁晴参院議員)は1日、国会内で総会を開き、7月の参院選大敗に伴い、石破茂首相(党総裁)に対し、進退を問うとともに、戦後80年の節目に合わせた「見解」の発出見送 … Continued

2025年8月1日

ヤマタネ、2026年3月期業績予想を38億円→55億円に修正 コメ高騰長期化で上振れ

コメ卸大手のヤマタネは1日、2026年3月期通期の連結営業利益予想について、前年比46%増の55億円に上方修正した。従来予想は38億円だった。コメの販売単価上昇が想定以上に続いていることなどから、業績が大きく上振れすると … Continued

2025年8月1日

高校野球に来年春からDH制導入 高野連理事会で決定、投手の負担軽減など目的

日本高野連は1日、大阪市内で理事会を開き、来春から指名打者(DH)制を導入することを決めた。 守備に就かない選手が投手の代わりに打席に入るDH制は投手の負担軽減につながるほか、守備は苦手でも打撃力がある選手にスポットが当 … Continued

2025年8月1日

ニンテンドースイッチ2 、発売後約1カ月で582万台 ソフトは867万本 世界販売数

任天堂は1日、6月5日に発売した新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の同月末までの世界販売台数が、582万台だったと発表した。現在も多くの国で需要が供給を上回る状況で、引き続き生産体制の強化に努めるとしている。 … Continued

2025年8月1日

鎌倉女子大が令和11年から男女共学化、名称も変更 少子化見据えて対策 定員規模は維持

鎌倉女子大(神奈川県鎌倉市)は1日、令和11年から男女共学制に移行し、名称を「鎌倉大学」(仮称)に変えると発表した。少子化などによる将来の応募者減少を見据えた措置としている。 共学化するのは大学部(学部、大学院、短期大学 … Continued

2025年8月1日

参政党「さや」氏が黒スーツで初登院、「核武装は安上がり」発言は「党と擦り合わせる」

参院選で14議席を獲得し、台風の目となった参政党。臨時国会が開会した1日、神谷宗幣代表を先頭に議員がまとまって国会議事堂の門をくぐった。 選挙期間中は「さや」の名前で活動した塩入清香氏=東京選挙区=は、政党カラーであるオ … Continued

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Page Top

会社・IR情報

  • 社長メッセージ
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 役員
  • 組織
  • 国内外総支局
  • 産経新聞グループ
  • 沿革
  • IR情報
  • 個人情報の保護について
  • アクセスデータの利用について

メディア事業

  • 新聞
  • 出版物
  • デジタル

産経の取り組み

  • SDGsの取り組み
  • あけみちゃん基金
  • 100歳時代プロジェクト
  • 女性の活躍推進
  • 環境への取り組み

お問い合わせ

  • 記事に対するご意見・ご要望
  • 情報提供のお願い
  • 紙面への投稿について
  • バックナンバーのお取り寄せについて
  • 購読お申し込み、配達・集金について
  • 新聞奨学生について
  • デジタルサービスについて
  • 記事および写真のご利用について
  •  
  • 採用情報
  • 新聞購読のご案内
  • 電子版購読のご案内
  • 法人サービスのご案内
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

©2025 Sankei Shimbun All rights reserved.