米の対中関税停止90日延長 トランプ氏が大統領令、30%を維持
【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は11日、自身のSNSで、中国への関税の一部停止措置を90日間延長する大統領令に署名したと明らかにした。期限は12日未明(日本時間同日午後)だった。5月の米中協議で合意した引き下げ幅 … Continued
【ワシントン=大内清】トランプ米大統領は11日、自身のSNSで、中国への関税の一部停止措置を90日間延長する大統領令に署名したと明らかにした。期限は12日未明(日本時間同日午後)だった。5月の米中協議で合意した引き下げ幅 … Continued
高校生が見つけた社会課題を解決するためのビジネスアイデアを考える「高校生みんなの夢AWARD」(主催・公益財団法人みんなの夢をかなえる会)で、最終選考に残った10人による「高校生ソーシャルドリームコンテスト」が11日、大 … Continued
いま大阪市の「ヒガシ」が熱い。有名な繁華街の2大巨頭「キタ」「ミナミ」に続き、大阪城の東側にある森之宮周辺が新たな「街」として生まれ変わろうとしている。9月に開学する大阪公立大の新キャンパスを中心に、令和10年には大阪メ … Continued
蛇行剣(だこうけん)で一躍有名になった奈良市の富雄丸山古墳で発掘された3枚の銅鏡が、奈良県橿原市の橿原考古学研究所付属博物館で公開されている。そのうちの1枚に「長宜(ちょうぎ)孫子」の文字が記されている。実は「子孫」が正 … Continued
山梨学院6-2聖光学院(12日、2回戦) 春の選抜大会で注目を集めた2年生の大型右腕が、夏の大舞台でも躍動した。最速152キロを誇る身長194センチの山梨学院の菰田が、夏の県大会も含め、初めて先発。六回まで無安打の快投を … Continued
大阪・関西万博で夜の水上ショーが終わり、静かになったウォータープラザ前。写真特集面用に水鏡に映る大屋根リングを撮影していると、三波春夫さんらしき歌声が聞こえてきた。 1970(昭和45)年大阪万博のテーマソング「世界の国 … Continued
7月20日に投開票が行われた埼玉県飯能市長選で、選挙運動員に現金を渡したなどとして、埼玉県警捜査2課と飯能署は12日、公職選挙法違反(買収)の疑いで、市長選に出馬した元市議、野田直人容疑者(68)を逮捕した。「その通りで … Continued
インターネット上の掲示板に人気アイドルグループ「AKB48」の元メンバーを脅迫する投稿をしたとして、警視庁新宿署は脅迫の容疑で、大阪市住吉区千躰の無職、村田裕一朗容疑者(26)を逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容 … Continued
昨年1月の能登半島地震と同9月の記録的豪雨に見舞われた被災地では、今も多くの人が仮設住宅で暮らし、大切な人や当たり前の日常を奪われた苦悩と向き合っている。そんな中、新聞社や通信社、フリーで活動する報道写真家が協力し、被災 … Continued
ロシア外務省のザハロワ報道官が北方領土の不法占拠を正当化したとの記事が産経ニュースで読まれている。岩屋毅外相が先の大戦末期の旧ソ連による対日参戦は当時まだ有効だった日ソ中立条約への違反と断じた発言を「容認できない」とする … Continued
日中両政府が月内に開催する方向で最終調整していた日中農林水産相会談が中国側の申し出で延期されたことが12日、分かった。台湾の林佳竜外交部長(外相)が訪日したことに中国側は反発しており、日本への牽制として会談を取りやめた可 … Continued
新たな複合施設が完成し、にぎわう大阪・中之島。日が沈むと堂島川周辺の輝く夜景が眼下に広がる大阪堂島浜タワー(大阪市北区)16階の展望施設「WowUs(ワオアス)」で開かれているヨガのレッスン、働く女性らの人気を集めている … Continued