産経新聞社

  • 会社・IR情報
    • 社長メッセージ
    • 企業理念
    • 会社概要
    • 役員
    • 組織
    • 国内外総支局
    • 産経新聞グループ
    • 沿革
    • IR情報
    • 個人情報の保護について
    • アクセスデータの利用について
  • メディア事業
    • 新聞
    • デジタル
  • イベント事業
  • EC事業
  • 顕彰制度
  • 産経の取り組み
    • SDGsの取り組み
    • あけみちゃん基金
    • 100歳時代プロジェクト
    • 女性の活躍推進
    • 環境への取り組み
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • 記事に対するご意見・ご要望
    • 情報提供のお願い
    • 紙面への投稿について
    • バックナンバーのお取り寄せについて
    • 購読お申し込み、配達・集金について
    • 新聞奨学生について
    • デジタルサービスについて
    • 記事および写真のご利用について
  • 新聞購読のご案内
  • 法人サービス
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

カテゴリー: 産経ニュース

2025年9月30日

斎藤知事の減給案再び継続審議へ 「判断材料が不足」情報漏洩問題巡り兵庫県議会

斎藤元彦兵庫県知事の疑惑を告発した元県西播磨県民局長の私的情報漏洩(ろうえい)問題を巡り、管理責任を理由に斎藤氏の給与を減額する条例改正案について、自民、公明、維新の会などの主要4会派が30日の県議会総務常任委員会で、「 … Continued

2025年9月30日

メガソーラー規制、浅尾環境相「抑制すべきところは抑制」自民総裁選は「小泉氏を応援」

大規模太陽光発電所(メガソーラー)など再生可能エネルギーの導入を巡り、浅尾慶一郎環境相は30日の閣議後記者会見で「環境への適正な配慮や地域との共生を大前提に、促進すべきところは促進し、抑制すべきところは抑制して、再エネの … Continued

2025年9月30日

「二度と起こらないシステム作る」 和歌山知事、2歳女児虐待死受け再発防止策検討

和歌山市で2歳の長女を虐待して死亡させたとして両親が保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された事件を巡り、和歌山県の宮崎泉知事は30日の定例記者会見で「大変悲しく、重く受け止めている。幼い子供が保護者から必要な措置を受けられず、 … Continued

2025年9月30日

「自然とともに生きているまち」奈良・吉野の魅力、四季で感じて 桜の保全活動研修に導入

奈良県吉野町の観光情報を発信する一般社団法人「吉野ビジターズビューロー」は、奈良交通と町の若手人材を対象に、吉野の桜の保全活動などに取り組む研修を開催した。多くの観光客が押し寄せる桜のシーズン以外の吉野の魅力を知ってもら … Continued

2025年9月30日

「イスラエルのガザ占領を正当化」ハマス、トランプ氏の和平案に反発も受諾の可否を検討

イスラム原理主義組織ハマスは29日、トランプ米大統領が示した包括和平案を受け取ったとし、受諾の可否を検討すると表明した。和平案にはガザ戦後統治からのハマスの排除やガザの非軍事化などが含まれており、ハマスが受け入れるかは不 … Continued

2025年9月30日

公園で血を流した高齢男性「早く助けなきゃ」 堺の小4コンビが119番で人命救助

公園で血を流して倒れていた高齢男性を見つけ、119番するなど人命救助に貢献したとして、大阪府警黒山署は、いずれも堺市東区在住で小学4年の石原惇翔(あつと)さん(9)と田淵結翔(ゆいと)さん(9)に感謝状を贈った。 同署な … Continued

2025年9月30日

高齢男性を熱湯風呂に入れ全身やけどで死亡させる、容疑で介護福祉士を逮捕 大阪

特別養護老人ホームで熱湯を張った浴槽に70代男性を入れて全身やけどで死亡させたとして、大阪府警捜査1課は30日、傷害致死の疑いで、大阪市福島区福島の介護福祉士、三宅悠太容疑者(38)を逮捕した。「けがをさせてやろうという … Continued

2025年9月30日

17歳少女のわいせつ動画をスマホで撮影か 長野県職員の男を警視庁が逮捕も、黙秘

18歳未満の少女にわいせつな行為をさせ動画を撮影したとして、警視庁赤坂署は30日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反と性的姿態撮影処罰法違反の疑いで、長野県企業局上田水道管理事務所職員、坂中勇磨容疑者(25)=同県安曇野市= … Continued

2025年9月30日

〝魚の伝道師〟上田勝彦氏が国産の魚の魅力を発信 「ウエカツからのミッション」動画配信

産経新聞でコラム「ウエカツ流サカナ道一直線」を連載する〝魚の伝道師〟上田勝彦氏が、名だたるYouTuberたちに、国産水産物の魅力発信のミッションを発令する「ウエカツからのミッション」の第2弾がスタートしました。 ウエカ … Continued

2025年9月30日

麦わら帽子のある静物 – 質感の異なるモチーフ、手元に置いた習作 大ゴッホ展作品紹介(2)

神戸市立博物館(同市中央区)で開催中の「阪神・淡路大震災30年 大ゴッホ展 夜のカフェテラス」(産経新聞社など主催)に展示されているゴッホの作品を5回にわたって紹介します。第2回は「麦わら帽子のある静物」です。 1853 … Continued

2025年9月30日

レスリング須崎優衣「実力不足」と涙 元世界女王対決、国内試合は6年2カ月ぶりの敗戦

国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ」のレスリングは30日、滋賀県栗東市民体育館で行われ、女子53キロ級の須崎優衣(千葉・キッツ)は、準々決勝で清岡もえ(高知・育英大)に敗れた。須崎は50キロ級で銅メダルを獲得した … Continued

2025年9月30日

習近平氏が抗日戦勝80年を強調 北京の天安門広場での「烈士記念日」式典に参列

【北京=三塚聖平】中国・北京の天安門広場で30日、日中戦争などの犠牲者らを追悼する「烈士記念日」の式典が開かれた。習近平国家主席ら中国共産党最高指導部メンバーのほか、党、政府、軍の幹部らが参列し、天安門広場にある人民英雄 … Continued

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
Page Top

会社・IR情報

  • 社長メッセージ
  • 企業理念
  • 会社概要
  • 役員
  • 組織
  • 国内外総支局
  • 産経新聞グループ
  • 沿革
  • IR情報
  • 個人情報の保護について
  • アクセスデータの利用について

メディア事業

  • 新聞
  • 出版物
  • デジタル

産経の取り組み

  • SDGsの取り組み
  • あけみちゃん基金
  • 100歳時代プロジェクト
  • 女性の活躍推進
  • 環境への取り組み

お問い合わせ

  • 記事に対するご意見・ご要望
  • 情報提供のお願い
  • 紙面への投稿について
  • バックナンバーのお取り寄せについて
  • 購読お申し込み、配達・集金について
  • 新聞奨学生について
  • デジタルサービスについて
  • 記事および写真のご利用について
  •  
  • 採用情報
  • 新聞購読のご案内
  • 電子版購読のご案内
  • 法人サービスのご案内
  • 講師派遣サービス
  • 広告のご案内

©2025 Sankei Shimbun All rights reserved.