茨城空港に韓国・清州便が定期運航、5月15日から 週3往復
茨城県は、韓国の格安航空会社(LCC)「エアロK」が茨城空港(小美玉市)と韓国中部の清州(チョンジュ)を結ぶ定期便を来月15日から運航すると発表した。韓国との定期便は令和元年9月以来5年8カ月ぶり。 県によると、清州便は … Continued
茨城県は、韓国の格安航空会社(LCC)「エアロK」が茨城空港(小美玉市)と韓国中部の清州(チョンジュ)を結ぶ定期便を来月15日から運航すると発表した。韓国との定期便は令和元年9月以来5年8カ月ぶり。 県によると、清州便は … Continued
脚本家の橋田寿賀子さんが生前、理事長を務めていた橋田文化財団は23日、橋田さんの作品を学習した人工知能(AI)「AI橋田寿賀子」が脚本を務める「AI橋田寿賀子企画 渡る世間は鬼ばかり 番外編」を5月11日午後6時からBS … Continued
今年は「昭和100年」にあたる節目の年。遠くなりつつある昭和の時代を思い起こさせる東日本各地のスポットを記者が訪ねる。 ◇ 横浜市中区山下町の山下公園周辺は、昭和の頃の欧米に来たような異国情緒が今も漂う。「ホテルニューグ … Continued
春の「土用の丑の日」とは、春の土用期間中に訪れる丑の日のことです。土用は季節の変わり目を指し、立夏、立秋、立冬、立春の直前約18日間です。その期間中に巡ってくる丑の日は「土用の丑の日」と呼ばれます。2025年春の土用は4 … Continued
美とは何か、を問う展示になるかもしれない。ドイツの贋作家、ウォルフガング・ベルトラッキ氏の手による絵画が高知、徳島の両県立美術館で1点ずつ確認された。今後、贋作であると断ったうえで展示する方向という。疑惑が浮上した昨年来 … Continued
全国の性風俗店に女性を斡旋(あっせん)し、摘発を受けた巨大スカウトグループ「アクセス」を巡る事件で、警視庁の特別捜査本部は組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、リーダーの遠藤和真被告(33)=職業安定法違反罪で起訴 … Continued
インド北部ジャム・カシミールの観光地パハルガム近郊で22日、武装集団が観光客を銃撃し、同国メディアによると外国人2人を含む少なくとも26人が殺害された。数十人が負傷し、死者はさらに増える可能性がある。ロイター通信によると … Continued
23日午前2時4分ごろ、太平洋上空を飛行中の香港発ホノルル行きのユナイテッド航空3921便ボーイング777貨物機(乗員4人)が、左エンジンのトラブルを理由に緊急事態を宣言。目的地を羽田空港に変更して午前3時38分に緊急着 … Continued
2025年大阪・関西万博を巡り、13日の開幕後1度も開館できていない4カ国のパビリオンのうち、ネパール館での建設工事が中断していることが23日、分かった。万博を運営する日本国際博覧会協会が明らかにした。 協会によると、ネ … Continued
南海電鉄によると、23日午前10時ごろ、大阪府岸和田市の南海本線春木―和泉大宮間の踏切で、人身事故が発生した。この事故の影響により、南海本線の泉大津―貝塚間の上下線で運転を見合わせている。 同社によると、関西空港発難波行 … Continued
16年前に惜しまれて休刊してしまったが、僕も愛読していた「諸君!」(文藝春秋)という雑誌があった。月刊のオピニオン誌で、左翼的な主張が幅を利かせたかつての論壇にあって、保守派の論客が筆を執り、支持者が多かった。 新しい号 … Continued
大阪・関西万博の初日、ゲートの外では多くの人が列をなして開場を待っていた。同じ頃、自衛隊音楽隊によるファンファーレ、2025年日本国際博覧会協会の十倉雅和会長による挨拶(あいさつ)のあと、協会の幹部や関係閣僚などの来賓が … Continued