戦後80年、カオスのただなかにある日本政治 想像力が欠如した石破氏のルーズな対応 モンテーニュとの対話 「随想録」を読みながら(208)

リベラル化する自民党 戦後80年の夏、わが国の政治はカオス(混沌(こんとん))のただなかにある。カオスの原因は、言うまでもなく自民党のリベラル化である。これまで自民党を支えてきた保守層が同党を見限って離れていった。その結 … Continued

中学受験の勝負は明らかに5年生 でも受験生という実感はないのです 桜井信一  桜井信一の攻める中学受験

中学受験塾では「割合」を5年生で習います。四谷大塚は5年生になってすぐに習うのですが、日能研は7月に習います。この「割合」を吸収できないまま過ぎてしまう子が多いのです。 割合は「売買損益」の単元に直接関係します。ある品物 … Continued